インチキ?2007年12月03日 03時54分26秒

金曜の授業が終わると、たいてい学校内のバーでビールを飲む。

バーといっても学生が運営していて、中学校の美術室と倉庫を加えて3で割ったような雑然としたところ。
面子は、マルク、ベルトラン、ガイトン、ピエール、ミシェルと僕の6人がレギュラーで、途中から女の子が入ってくる(呼び出される)ことが多々。

Cronenbourgという、国産の割と安い銘柄(大ピッチャーで5ユーロ)を、ひたすら飲む。「何か食べながらじゃないとすぐ酔っちゃうじゃないか」と話したら、それは

tricherie(ごまかし、インチキ)

なんだとか。食べながらだと酔いにくいからダメ、という正反対の思想。
手がさびしい僕は、ついついビールを口に運んでしまうので、思ったより早く酔っ払う。

今日は、その後、ベルトランの車でPontoiseポントワーズに行って飲みなおし、さらにCergy-Port(ワーズ川に造った港)へハシゴ。

ベルトランも当然飲んでいる。
フランスにおける飲酒運転の基準は、血中濃度で0.5g/l(日本の酒気帯びは0.3g/l)で、およそワイン2杯、ビールなら750ml。
って明らかに彼の飲酒量はこれを超えているのだけども、彼に限らず、みな結構飲酒運転する。いくら分解酵素が日本人より優れているとは言え、慣れないこっちは気が気でない(捕まるかどうかはともかく。)
この国では飲酒に伴う事故が多いのは事実で、政府も数年前に飲酒運転に対する制裁を強化したようだけども、なにせ、それにワイン業界が反対するような国なので。

そういえば先日、へべれけに酔ってしまったラファエルの代わりに、エレーヌから運転を頼まれて、「いま免許持ってないから」と断ったら、
「C'est pas grave !(大したことないわ)」
と、軽やかなお返事。

ちなみに、渡仏してからまだ運転していない。
こっちは右側運転で、かつ10年以上運転していないマニュアル車がほとんどだから、かなり及び腰。